1/26(日) 次走注目馬(中山のみ)
目次
■中山1R 3歳未勝利(10:10~) ダ1200m
該当馬なし
■中山2R 3歳未勝利(10:40~) ダ1800m
◆ダルムシュタット[3着:7人:差し]
躓き気味のスタートでダッシュがつかず、その後は挟まれて下がってしまい中団で追走
3コーナーで外に出すために馬体を接触させて進路を確保し、追っ付けて4コーナーは大外を回して直線へ
3F39.5の最速上がりで脚を伸ばすが届かず0.1秒差の3着
【ラップタイム】
12.5 – 11.5 – 13.0 – 13.4 – 12.9 – 13.0 – 13.2 – 13.2 – 13.9
【今回のポイント】
・スタート直後の不利
・前残りの展開で中団から最後まで差を詰めて0.1秒差の内容

・中山ダ1800m
前走は勝ち馬が強く、最後までしぶとく脚を伸ばして1.8秒差の大差負けでしたが2着
今回は序盤の不利があってポジションが悪くなりましたが、持ち味を生かして最後まで差を詰めて0.1秒差の3着
瞬発力勝負が苦手で、しぶとく脚を伸ばす走りを見ると中山コースは好舞台
引き続き「中山ダ1800m」でチェック
■中山3R 3歳未勝利(11:10~) ダ1800m
該当馬なし
■中山5R 3歳未勝利(12:30~) 芝2200m
◆ツルネ[2着:8人:差し]
スタートは決まったが控えて中団で追走
道中は折り合って脚を溜めてレースを運び、追い出しを我慢して4コーナーで外に出して直線へ
外から上がり2位(3F35.7)の末脚で脚を伸ばすが、ゴール手前で交わされてクビ差の2着
【ラップタイム】
12.7 – 11.5 – 12.0 – 12.1 – 12.4 – 12.5 – 12.1 – 12.1
【今回のポイント】
・初出走でしたが、ラスト2F最後まで脚を伸ばして2着
・直線見せ鞭2回のみのノーステッキで好走

・東京コース
ラスト2F12.1-12.1と脚を伸ばし
最後はクビ差で交わされましたが、初出走でレース経験のある馬たち相手に2着健闘
稍重の馬場で脚を使えたのは収穫で、次走は瞬発力を生かせる「東京コース」の「良馬場」でチェック
レースを使っての上積みは見込めるので、叩き2戦目の上積みに期待
■中山6R 3歳新馬(13:00~) ダ1800m
該当馬なし
■先週の記事




